高知ファイナル予想をAIで完全攻略! 過去の傾向からおすすめの買い方をご紹介!【2025年3月27日更新】

高知競馬場の名物レースとなっている「高知ファイナルレース」。

直近勝てていない馬が出走するため、予想の難易度がかなり高め。

反面、的中することができれば、数十万円を超える利益を手にすることが可能です。

ということで・・・今回はオトナの競馬がAIを使って過去の高知ファイナルのデータから傾向や買い方を分析。

それを活用して、高知ファイナルレースを予想していきます!

高知ファイナルレースで一発逆転を狙っている人は、ぜひ最後までご覧ください。

    【2025年3月27日】高知ファイナルレースのAI全頭診断とと買い目

    本日、高知ファイナルレースの開催はありません。

    次回は2025年4月5日になります。

    高知ファイナルレースの過去払い戻しとAI予想結果

    続いて、2025年に入ってからの高知ファイナルレースの払い戻しとAIの予想結果を紹介します。

    日付 結果
    (馬番)
    配当 券種
    【点数】
    勝敗
    【買い目】
    収支
    2025/03/26 5-8-12 269.2倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/25 5-8-10 36.5倍 三連複
    【10点】
    +26,500円
    2025/03/23 4-8-2 982.3倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/19 1-12-11 190.5倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/18 12-5-6 93.9倍 三連複
    【10点】
    +83,900円
    2025/03/16 11-12-9 497.2倍 三連複
    【10点】
    +93,200円
    2025/03/12 4-2-11 1,362倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/11 1-12-11 274.5倍 枠連
    【6点】
    -6,000円
    2025/03/09 1-2-8 592.4倍 枠連
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/05 1-12-11 473.5倍 枠連
    【6点】
    +8,500円
    2025/03/04 1-11-6 577.9倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/03/02 7−11−10 892.2倍 三連複
    【10点】
    −10,000円
    2025/02/25 3-12-4 1189.1倍 枠連
    【6点】
    -6,000円
    2025/02/24 6-12-2 429.1倍 三連複
    【10点】
    +71,500円
    2025/02/23 7-5-9 537.7倍 枠連
    【6点】
    +9,800円
    2025/02/19 10-5-6 570.7倍 枠連
    【6点】
    +1,000円
    2025/02/18 9-2-10 296.3倍 枠連
    【6点】
    -6,000円
    2025/02/16 3-6-4 737.7倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/02/12 12-10-7 142.8倍 枠連
    【6点】
    +7,000円
    2025/02/11 3-2-9 2623倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/02/09 11-6-5 1462.4倍 枠連
    【6点】
    +14,500円
    2025/02/05 9-12-7 662.2倍 三連複
    【10点】
    +61,100円
    2025/02/04 1-2-9 1792.8倍 枠連
    【6点】
    +77,700円
    2025/02/02 5-2-9 93.9倍 三連複
    【10点】
    +20,300円
    2025/01/29 7-11-9 1814.5倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/01/28 1-8-9 555.8倍 三連複
    【10点】
    +75,300円
    2025/01/26 7-11-12 501倍 枠連
    【6点】
    -500円
    2025/01/22 6-4-5 293.8倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/01/21 12-6-4 1179.9倍 枠連
    【6点】
    -6,000円
    2025/01/15 4-8-3 2532.9倍 枠連
    【6点】
    +12,100円
    2025/01/13 8-2-12 327.9倍 三連複
    【10点】
    -10,000円
    2025/01/08 8-1-9 482.2倍 馬連
    【10点】
    +19,800円
    2025/01/06 7-3-12 302.9倍 三連複
    【10点】
    +54,800円
    2025/01/05 6-5-12 510.9倍 三連複
    【10点】
    +59,800円
    2025/01/01 8-1-2 626.9倍 三連複
    【10点】
    +109,300円

    • 成績:35戦19勝16敗
    • 馬券代:302,000円
    • 払戻金:969,600円
    • 的中率:54.3%
    • 回収率:321.1%

    現在まで大きなプラス収支を記録。

    的中率も約54%とまずまずの成績を残しています。

    また、トリガミもここまで1回でしたが・・

    大荒れのレースにはまだまだ弱いという印象です。

    これからもレースを重ねAIの精度をあげていくので、こまめにチェックしていただけると幸いです。

    高知ファイナルレースを予想する際に合わせて使いたいサイト

    これから紹介する情報は、あくまでオトナの競馬管理人とAIが独自に収集して診断したもの。

    熟考の末導き出したものなので信ぴょう性は保証しますが、データ通りの決着になりにくいのが高知ファイナル。

    そのため、1つの情報源だけを信じて予想するのは心もとないというのが本音です。

    そこで今回は、直近高知ファイナルの無料予想で好成績を残しているAI予想サイトをピックアップしました!

    サイト名/公式サイト 高知ファイナル場の予想成績 的中率 回収率 総払戻金
    大当たり競馬
    大当たり競馬:サムネイル
    3戦3勝0敗
    検証結果はコチラ▶
    100% 285.5% 245,550円
    競馬リフレイン
    競馬リフレイン:サムネイル
    3戦2勝1敗
    検証結果はコチラ▶
    66.7% 1380.5% 262,300円
    プレミアム
    プレミアム:サムネイル
    3戦2勝1敗
    検証結果はコチラ▶
    66.7% 284.4% 25,600円
    えーあい
    えーあい 競馬予想サイト:サムネイル
    4戦4勝0敗
    検証結果はコチラ▶
    100% 77.5% 9,300円

    予想が出ていれば、ご覧のサイトを併用しつつ馬を選んでいます。

    特にえーあいは3点の買い目ながら、軸馬を確実に押さえていて的中率は脅威の100%。

    また、競馬リフレインも67%の的中率を誇りながら、収支も26万円以上を記録しています。

    高知ファイナルレースの傾向と攻略方法を徹底分析

    続いて、高知ファイナル場の距離ごとの傾向と攻略方法を買い方までAIで分析して詳しく解説します。

    攻略のポイントとなる、分析項目は以下の通り。

    気になる項目を中心にぜひご覧ください。

    コース別傾向

    まずは、高知ファイナルの過去傾向から距離ごとのコースの形状と注目ポイントを紹介します。

    距離 スタート位置 有利な脚質 注目ポイント
    800m バックヤード中間 逃げ・先行馬 バックヤードの中間
    1,300m 第4コーナー直線 逃げ・先行馬 最終コーナーでの位置取り
    1,400m 4コーナー出口付近 逃げ・先行馬 ラストの直線
    1,600m 第2コーナーポケット 逃げ・先行馬 出走時の枠順

    いずれのコースもカーブがきつくペースが落ち着くのが特徴。

    勝負が決するポイントは、いずれも直線になります。

    なので、スタートの上手さやカービングの上手さはあまり気にする必要はありません。

    距離別の脚質成績Top3

    続いて、距離ごとの脚質別の成績を紹介します。

    距離 脚質 勝利数
    【出走数】
    勝率 複勝率
    800m 1位】逃げ・先行
    2位】差し
    3位】追い込み
    48勝
    【186戦】
    4戦
    【10戦】
    1戦
    【51戦】
    28.4%
    3.3%
    1.7%
    68.2%
    33.6%
    10.9%
    1,300m 1位】逃げ・先行
    2位】差し
    3位】追い込み
    1,670勝
    【5,742戦】
    312戦
    【3,781戦】
    81戦
    【2,137戦】
    29.2%
    8.2%
    3.8%
    64%
    39.4%
    23.6%
    1,400m 1位】逃げ・先行
    2位】差し
    3位】追い込み
    2,007勝
    【7,100戦】
    453勝
    【4,769戦】
    161勝
    【2,879戦】
    28.2%
    9.5%
    5.7%
    60.9%
    39.4%
    28.8%
    1,600m 1位】逃げ・先行
    2位】差し
    3位】追い込み
    581勝
    【1,811戦】
    97勝
    【1,203戦】
    52勝
    【807戦】
    29.6%
    7.5%
    6.4%
    60%
    39%
    32,6%

    いずれの距離もTOP3は変わらず、逃げ・先行馬がダントツで勝率が高くなっています。

    特に開催が多い1,300m、1,400mでの勝率は次点の差しの3倍以上。

    このことから、高知ファイナルで予想する際には逃げ・先行馬を優先的に選ぶようにしましょう。

    距離別の枠順成績Top3

    枠順ごとの影響は、以下の通りです。

    距離 枠順 勝率 複勝率
    800m 1位】1枠
    2位】3枠
    3位】2枠
    19.4%
    18.6%
    17.1%
    45.8%
    45.7%
    45.7%
    1,300m 1位】8枠
    2位】7枠
    3位】6枠
    11.8%
    10.8%
    10.6%
    30%
    29.6%
    31,8%
    1,400m 1位】3枠
    2位】8枠
    3位】6枠
    10.8%
    10.2%
    10.1%
    31.8%
    28.5%
    30.1%
    1,600m 1位】1枠
    2位】2枠
    3位】4枠
    13.4%
    12.4%
    11.4%
    38.3%
    35.1%
    33.1%

    距離ごとの中でも、2つの傾向に分かれることが分かりました。

    最短距離の800mと最長距離の1,600mでは内枠。

    開催が多い1,300、1,400mでは外枠が有利という結果になりました。

    距離別の騎手成績Top3

    高知ファイナルで好成績を残している騎手は、以下の通り。

    距離 騎手 出走 一着 勝率 二着 連対率 三着 三連対率 着外
    800m 1位】赤岡修次
    2位】吉川実
    3位】永森大智
    10回
    20回
    22回
    5回
    7回
    6回
    50%
    35%
    27.3%
    4回
    7回
    3回
    90%
    55%
    40.9%
    1回
    4回
    8回
    100%
    75%
    77.3%
    0回
    5回
    5回
    1,300m 1位】赤岡修次
    2位】吉原寛人
    3位】吉川実
    441回
    166回
    418回
    151回
    56回
    127回
    34.2%
    33.7%
    30.4%
    78回
    35回
    75回
    51.9%
    54.8%
    48.3%
    65回
    29回
    63回
    66.7%
    72.3%
    63.4%
    147回
    48回
    153回
    1,400m 1位】赤岡修次
    2位】吉原寛人
    3位】吉川実
    459回
    312回
    516回
    156回
    84回
    137回
    33.9%
    26.9%
    26.5%
    80回
    63回
    91回
    51.4%
    47.1%
    44.1%
    55回
    43回
    62回
    63.3%
    60.8%
    56.2%
    168回
    122回
    226回
    1,600m 1位】吉原寛人
    2位】吉川実
    3位】赤岡修次
    133回
    221回
    193回
    37回
    58回
    50回
    27.8%
    26.2%
    25.9%
    34回
    45回
    28回
    53.4%
    46.6%
    40.4%
    13回
    30回
    16回
    63.2%
    60.2%
    48.7%
    49回
    88回
    99回

    赤岡修次、吉川実、吉原寛人の3騎手が複数距離で好成績をマーク。

    このことから、この3人を中心にピックアップすれば問題なさそうです。

    また、800mのみ永森大智さんが3位にランクイン。

    800mの場合は、吉原寛人騎手よりも永森大智騎手をピックアップするようにしましょう。

    距離別の血統成績Top3

    続いて、高知ファイナル場で距離ごとに勝率が高い血統を紹介します。

    距離 血統 勝利数
    800m 1位】マジェスティックウォリアー
    2位】ダンカーク
    3位】ルーラーシップ
    4回
    3回
    2回
    1,300m 1位】ロードカナロア
    2位】フリオーソ
    3位】エスポワールシチー
    29回
    20回
    20回
    1,400m 1位】ロードカナロア
    2位】ヘニーヒューズ
    3位】ルーラーシップ
    44回
    38回
    33回
    1,600m 1位】ロージズインメイ
    2位】ロードカナロア
    3位】ヘニーヒューズ
    14回
    12回
    11回

    1,300mと1,400mのメインとなる2距離では、ロードカナロア産駒が圧勝。

    また、2位以降も短距離に血統でした。

    このことから、他の競馬場と変わらず血統ごとの距離適性が色濃く出るということが分かります。

    券種別の平均配当

    続いて、2024年から現在までの高知ファイナル場の配当を確認します。

    券種/距離 800m 1,300m 1,400m 1,600m
    単勝 380円 663円 721円 727円
    複勝 180円 217円 235円 232円
    枠連 -円 1,344円 1,647円 1,593円
    ワイド 195円 841円 950円 996円
    馬連 760円 2,005円 2,545円 2,684円
    馬単 870円 4,187円 5,458円 5,547円
    三連複 370円 5,221円 6,653円 6,584円
    三連単 2,060円 31,815円 44,013円 43,916円

    800mのみかなり固めの決着となっています。

    ただ、800mは出走馬が少なく予想がしやすいので納得の結果。

    その他の距離も、三連単以外は高配当がほとんどついていません。

    このことから、高知ファイナル場のレースは比較的硬めの決着が多いことが分かります。

    高知ファイナルのおすすめの買い方

    続いて、ここまでの傾向を踏まえた距離ごとのおすすめの買い方を紹介します。

    距離 買い方 点数 ポイント
    800m 三連単
    フォーメーション
    10点 内枠を中心に選ぶ
    1,300m 三連複
    5頭ボックス
    10点 勝率の高い騎手を中心に選ぶ
    1,400m 枠連
    4頭ボックス
    6点 先行・逃げ馬を中心に選ぶ
    1,600m 馬単
    5頭ボックス
    20点 内枠を中心に選ぶ

    距離ごとにオッズや傾向を総合的に考えて、おすすめの買い方をピックアップしました。

    また、各買い方を実行する際に参考になる記事も合わせて紹介しています。

    いずれの記事も初心者にも分かりやすく、3分程度で読み切れるようにコンパクトにまとめました。

    気になる人は、ぜひ参考にしてみてください。

    高知ファイナルレースの口コミ

    コメントはまだありません。

    高知ファイナルレースに関する口コミを投稿する

    対応形式:GIF/PNG/JPG/JPEG

    選択されていません

    ※オトナの競馬で掲載する口コミの信憑性を担保するために、投稿者には会員IDの添付に協力頂いております。
    の会員ページにある自分のIDのスクリーンショット、または利用したことが分かる画像と合わせて送信してください。
    また画像内に個人を特定できそうな情報があった場合は特定できないように処理させていただきます。